●新社会人必見!京都で春を満喫できる花見スポット3選●


皆さんこんにちは^^

新しい環境に慣れるのって大変ですよね(泣)

慣れない仕事、覚えることばかりで気づけばクタクタ…。

そんな時こそ、ちょっと息抜きが大事です!

京都には、忙しい毎日を忘れてリフレッシュできる素敵な桜スポットがたくさんあるんです☆

今回は、新社会人のあなたにぴったりな花見スポットを3つ紹介しますね☆



①円山公園(まるやまこうえん) +*



「京都の花見といえばココ!」ってくらい有名な円山公園!

なかでも圧倒的な存在感を放つのが、夜になるとライトアップされる大きな枝垂れ桜。

昼間とは違う幻想的な雰囲気に、思わずうっとりしちゃいます(´・ω・`)

会社帰りにふらっと立ち寄るのもアリだし、週末に友達とお酒を片手に楽しむのも最高です!

新しい仲間と距離を縮めるのにもぴったりなスポットです+*



②哲学の道(てつがくのみち) +*



「仕事で疲れた頭をスッキリさせたい…」そんな時におすすめなのが哲学の道!

銀閣寺から南禅寺へと続く静かな小道で、春には桜のトンネルができるんです\(^o^)/

ゆっくり歩きながら、自分のこれからについて考えてみるのもいいかもです♪

朝早く行けば、人も少なくてより落ち着いた雰囲気を味わえるから、リフレッシュしたい時にぴったり!



③嵐山・渡月橋(あらしやま・とげつきょう) +*



「せっかくの休日、ちょっと遠出してリフレッシュしたい!」って時には、嵐山へGO!

渡月橋の周辺は、春になると一面の桜で彩られて、本当に絵になる景色が広るんです\(^o^)/

川沿いをのんびり歩くもよし!屋形船に乗って水上から桜を楽しむもよし!

カフェやスイーツのお店もたくさんあるので、桜を見ながら美味しいスイーツを楽しむのもアリです^^




たまには肩の力を抜いて ‥



新しい生活が始まって、気づかないうちに頑張りすぎちゃってないですか?

でも、たまには肩の力を抜いて、自然の中で深呼吸する時間も大事ですよ^^

京都の桜を楽しみながら、リフレッシュしてまた明日から頑張ろう!皆様にとって素敵な春になりますように★